なにもせずに

おわっていく日々。
やばいっす。
何も終わらないっす。
わりと切羽詰まっているのですが、濁りきった精神が、暗欝!
ひとつ前のらふがきげろらちぇはじは、とりあえずキャンバス600px×6000pxにして描けるとこまで描こう~このままじゃ萌えで私の脳味噌が爆発する!!!!発散しなければ!!!!と描き始めたものなのであれで終わりです。
うおっおっおっうおおおああああ来栖さんありがとうございました……!!!!
うわああん時間があったら描きたいらちぇはじ漫画はたくさん……こたつえっち……いぬねこ妄想……エスケープさんの続きも描きたいし……1の方も2の方も……ひぃ……!!!!シュトヴィも、モツ描く練習したら漫画にしたいっすモツ。多分今のままじゃ、なんでこんなところに膵臓が……胆嚢どこいった……みたいな状態になります。いや、その前にアクロバティックな複雑骨折が無視できませんでした。
モツで思い出したのですが、ハロウィンナイトのUSJで売ってたゾンビの心臓がなんかやばかったっす。来栖さんは美味しい~と平然と食ってたのですが、なんかあれぬるぬるしてたしヘンな匂いしたしゲ、
エヴァネタで。企画でのキャラからちょっとぶれてます。
進司→パチンコ・パチスロにはまってからアニメ視聴→新劇場版映画
シズ→進司と一緒に映画だけ
尚吾→アニメ・新旧劇場版
ハズミ→テレビにて映画を断片的に見たことがある程度、なんとなく人から知識は得ている
毛利→アニメ、新旧劇場版はもちろん碇シンジ育成計画などなど全て網羅している、ヲタ疑惑
好きなキャラクターは?(私がアニメしかわからないのでアニメ版で)
進司「やっぱミサトだろミサト!ミサトはいい女だな~」
シズ「加持さん!」
ハズミ「……アヤナミ、」
進司「ハズミ、無理すんな」
毛利「やっぱりシンジ君は可愛いね」
進司「毛利、お前が言うとガチっぽいからやめろ」
尚吾「サハクィエル!」
_人人 人人_
> 第十使徒 <
 ̄Y^Y^Y^Y ̄

らふがきげろ


今日は火曜日ならしいです。最近一日20時間くらい寝てるんじゃないだろうかって感じです。







レポートかいてるとおもってはっとしたらアレッ

※支離滅裂、ゲロ注意

サイコパス8話視聴しました、また歓喜の歌か!!!!感がやばかったです。
個人認証デバイスが、磁気カード、ICチップカード→端末だなーという感じで、あー2020年くらいはこんな感じだろうなあ~~とか、マイノリティリポートみたいな網膜認証はそのさらにずっと先の現実で、サイコパス5話の最後のシーン、メールを開くためのモーションが、人差し指の動きでわー細かいー!と思ったり、あと、なんか微妙に違和感だなって思ったのは服装は……あれはホログラム…………?研究はもうかなり進んでる、化粧やコーディネートの補助プログラムかなって思ったんですけどえええお変身した!?とかなりびっくりしました。サイコパス超面白いです。はあ~~本当に数年したらデータの上り下りのスピードすっげーし画像検索の技術も格段に跳ね上がるんだろうな~~アルゴリズムも新しいものが構築されていたり~~携帯端末のローミングの制御も変わってきてそうだとかうわあああバンドの取り合いの結果どうなったんだろな~~バンドといえばもう古いニュースですがソフバンがスプリント・ネクステル買収で帯域幅さらに持った~~とか話がまとまらないのですが、
らちぇはじ
うわあああらちぇはじ!!!!
急きょタイトルを変更するレベルでらちぇはじ!!!!
深呼吸を10分くらい続けているのですがらちぇはじ!!!!
落ち着いて日記でも書こうと思ったのですが落ち着けませんでしたらちぇはじ!!!!
おっ更新、後で読もう→今→ゲロ←now!!時間差ゲロ!!
うわああ~~~~私の萌え豚声をリアルに聞いたことのある方は分る、あの声を出しています。落ち着くまでに数分を要するあれです。そして小休止の後再びゲロを始める。ウヲッウヲッウホッブヒッ
これがリアルにデュフッてるアレです。
はあ……本当にらちぇたんは男前だなあ……好きです……はあ……本当に惚れたら負けです……うわああ……はじめはぞっこんだよお……らちぇたんかっこいいよう……なんだよう……これが……恋か……ウッ
らちぇはじの何が好きかって、まずそもそも私はラチェットさんがとても好きで、犬×猫の神秘をふんだんに盛り込み、身長あんまり変わらないのに体格差があるってああああもうらちぇたんまじ良い体はあ……はじめだって別になよい体なわけじゃないんですでもうわあああらちぇたんに抱きしめられたらうわああああ体格差?筋肉量の差?らちぇたんでっかくてあったかい、やばい、やばい、包み込まれる、うわああああああ!!!!
はじめは攻めなんです。だかららちぇはじが好きなんです。
あああんもうはじめ雌猫じゃないですか……違うんです……違うんです……はあ……はじめの尻たぶ……うう……あーーーーらちぇたんのでっかくてごつくてあったかくてそんな手に――――ゲロ
あーほも。ほんとほも。あーほも。ほも。らちぇたんギルティ。ほんとトイレでオナるはじめとか……う……うう……こうふんします……。はあ~~らちぇたんにべろべろされんの……されんの……ゲロ
本当もう本当、すっげぇ、ってうおあああああああああああああああああ吐しゃ
元攻め受けが大好きなのですが、元攻め受けを作ろうとしたらそれは受けなんです。にゃんこなんです。はじめは本当に攻めだったんです。攻め……だったんです……(震え声)結果このありさまっすウィッス
別に私はでかごつ受けしか受け付けない!とかそういうのじゃありません。なので長身は受け!とかそういうのじゃないんです。本当に、ほもとして萌えるか萌えないかって正確に表記できません。こういうカテゴリのキャラは攻めだとか受けだとか、おおよそのカテゴライズはできるのですが、やっぱりちょっと違うよなーとかなあ~~。難しいです。
あと最近難しいな~と感じるのは公式ゆりほもです~~。なんか、公式ゆりほもをほもの一言で言い表すのはわかってねーな感やばいのですが結局ゆりほもなので公式ほも!公式ほも!!便利な言葉です。二年くらい前のツイッターでこういうRT回ってきたので、多分腐女子が一度は考えることなんだろうなあと思います。
話がめちゃくちゃなのですが、私は本当に受けをやるのに慣れてないってのは……あります……。いや、この二人だったら受け攻めは……と一応色々妄想するのですが、やっぱり皆さんのお子さんが可愛すぎて明らかにうちの子×よその子が萌えるんです。そこをわざわざ萌えない方にするのは馬鹿らしいと思うし、萌えないCPほど空虚なものはないと思います。なんかもうなんでそっち×こっちなの明らかにキャラ全然活かせてないじゃないっすかもっとキャラ把握して感満載で~~はじらちぇも考えました!!!!考えました!!!!考えましたよ!!!!だけどらちぇはじの方が萌えたんです!!!!いや、はじらちぇも実現した後の結論なんです……はあ……らちぇはじ好きだ……この記事の内容はらちぇはじ好きです。の10文字におさまる……。いや、はじらちぇもらちぇはじの構成要素なんです……。はあ~~ごろごろごろごろ……つまり……らちぇはじがドツボすぎて生きるのがつらいです……。
あ、更新なのですが、ポケ擬ログ更新してます。
サイコパスはまりすぎて漫画欲しいです。あ、あと、AGEもシドがくる~~!!!!そしてAGEのゼハアセ(公式ほも)もなにやら新しい作品が出る?そうで??企画倒れしないで……欲しいです……切実に……。アセムの美尻。あと来春はbloodCのDVDと~~UCの6話~~!!!!
はあ~~~~らちぇはじ

三粒目

みっつめ。0時を超えた瞬間食べました。今のところ一日一粒頑張っています~絵柄がひとつひとつ違うのがなんか楽しいです。
そしてものすごく今さらなのですが、新世紀エヴァンゲリオンみました!!旧劇場版とヱヴァンゲリヲン新劇場版もみたいです~~!!エヴァ、実は漫画版のカヲルくん登場前くらいまで読んだことがあって、その知識だけしかなかったのですが、アニメ見終わって、わ~漫画も全部読みたいな~~という気持ちになりました。
やっぱりインタフェースが90年代アニメっぽい……!という謎の感動だったり、手塚治虫の言葉を借りるようですが、やはり身近なものはそのままだなって感じだったり、今から新劇場版を最初から視聴する身としては、00越えしてからの制作になると、そこらへんの変化がどうなってるのかなーとめっちゃくちゃ楽しみです。
端末その他でうおー時代だーと感じたのは、なんか結局見始めたKとサイコパスです……。なんだか実現可能な技術だったり、今から一般に広く使われるようになるであろう技術だったり、わー私が働き盛りの楽しいころはこんなインタフェースなんだろなーとか考えるとめっちゃわくわくしてきます。これから技術者として自分も楽しみたいなあと思います。楽しめるくらい、自分に技術があるのかどうか……いやこれからっす……。
というか、Kが思っていた感じと全く違ってびっくりしました。もっと超能力っぽい感じかと思っていたのですが、そこここに描写されている技術がわーーーー時代だーーーーと感動します。そういえば、タイバニは先入観なしで見始めたので、この感動がなかった気がする。宇宙兄弟は飛行機に端末が用意されているシーンでうおっとなった記憶があります。
最近見たちょい昔のアニメは神霊狩です。方言が福岡南部ばりっばりで面白いです。水天町はちょっとピンポイントで把握できないのですが、久間田の、柳川wwww柳川wwww感がやばいです。方言は柳川弁じゃなかった気がします。声優さんが、後半に向けだんだんとさしすせその発音を気にし始めていく感じとかわーーーーと思いました。水天町は三潴、うきはあたりが撮影協力表記があったっぽいっすね。攻殻シリーズ見たいな~~。
つまるところ、福岡の方言=博多弁と思われると非常に腹立たしいです。あとなぜか九州弁=福岡弁=博多弁という謎の方程式を押しつけられるのですが、鹿児島の人はバイリンガルです。ほんとすごいです、標準語、福岡っぽい方言、地元の方言を使い分けることができる彼等のスペックの高さ……私も半分は鹿児島なのですが一回しか行ったことないので喋れません。
方言キャラの難しさを身にしみて感じました。シズを動かすときとかすっごく神経使います。京都弁もいろいろあるしな~~シズは私のせいで滋賀よりの京都……な感じになっています……。

一日一粒

母から月イチくらいのペースで手紙をもらうのですが、今回はアドベントカレンダーがついていました。窓のむこうにチョコがあるタイプです。一気に食べてしまいたくなります。むしろ24日までとっておいて、24日に一気食い……にしようか……と悩んでいたら1日が終わってしまいました。
あっという間に12月です。つらい!あと一カ月で2012年が終わってしまう……とともに極道企画も終了か~となんだか不思議な気持ちです。最終イベント頑張ろう~!!
そしてずっと書くのを忘れていたのですが、先日USJのジェットコースターに乗ったとき、一番前だったんです。絶対怖い!絶対怖い!しぬ!!!!と思ったのですが、一番前って落ち始める前までが怖いです……。スピードがあまりないので、思ったほど怖くなかったです。いや怖いんですけど。ジェットコースターはガチで一番後ろが一番怖いです。でもドキドキ感は一番前やばいっす……なんか不備で事故りそう感が一番あります……。うおーーーーしかし一番後ろの恐怖を味わったので次一番後ろになったらションベン漏らすかもしれません……。いやでもあれは隣に座っていた来栖さんが、わー一番後ろだと怖くないかもー!と安心していた私に、一番後ろは打点が高いから一番怖いよ、とシートベルト止れた後にシレッと爆弾投下したせいであって……。いや、ジェットコースターって怖いですね、乗るけど。
ジェットコースターで一番やばかったのはやっぱり長島のやつかな……あれはわりとガチでまつ毛ぶっとぶかと思いました。ホワイトサイクロンは乗ったことないのでいつか乗りに行きたいです~~!!!!
人気コースターって大抵一番最初に乗るじゃないですか、まだテンション振り切れる前じゃないですか、なんかもう本当に緊張MAXでどきどきMAXなんです。しぬ!しぬ!!今度こそしぬ!!!!というどきどき感がやばいです。お化け屋敷とは違うやばさです。お化け屋敷は命に関わらない怖さというか、おどかされてびびる!って感じ。ジェットコースターはガチで死ぬかもしれないという怖さです。コースターの写真?で笑顔の人すっげー尊敬します。無理っす。私は大抵、すっげー真顔、賢者顔で写っています。あーーーーでも写真撮られるのは最後の方なので、しぬ!って顔じゃありません。
いやでもやっぱり一番前はほんと死ぬかもしれない感がやばいですね……あの、最初の降下前の、んぎゃあああああめっちゃ下見えたああああああああがやばいです。
はあどきどきしてきました。

和歌山みかんバリうめえ

ここの更新が絵ばっかりだとうおおなんだかわたし絵サイトやってるう↑という気持ちになります。そしてここ最近の更新の拡張子がPNGだったりファイルサイズそのままだったりでとても不親切でした申し訳ありません。
更新といえば、各コンテンツのらくがきを更新しました~それに伴い漫画が一時閲覧できなくなっております。近々漫画も繋げなおします。繋げなおす際に描き直していきたいな……っという気持ちもあります……。
そして有田みかんなのですが、あれめっちゃ美味しいですね。田村みかんとか食べてみたいっす……。みかんばっかり食べていて頻尿です。とっいても掌が黄色くなるまでは食べていない……と思います。掌確認してしまった。
最近苦労人属性ハズミが好きすぎて気持ち悪いです。タイミングが悪いというか、見てはいけないものを見てしまうというか見させられるというか、そしてわりと流され気味。ちょっと署までご同行願おうかキリッおまわりさんが可愛いです……。忘れそうだったのでメモ。
色々妄想するのですが、三歩あるけばすぐに忘れてしまう脳みそなので、なんだか色々もったいない気がします。

らくがき詰め


投げキッス豊姫。銭さんからのリクエストでした!

まじめスズカ。かずさんからのリクエストでした!

JKイチヤさん!
シェリルナースコスはじめ15禁

1123の日!


1123(良い夫妻)の日!で!クラフィリでした!

1123の日!


イェレクラでした!