あ、ちゃげとる。

↑意味通じなかった。地味にショックだった。

「ちゃげる」って…方言…なんですね…。そう言われれば方言っぽいね…。

ウィキペディアの博多弁をつらつらと眺めてみる。

うわー…言う言う(笑)(笑)(笑)なんか楽しい(笑)個人的な意見、関西の人発音とかイントネーションに五月蠅い…。別にどっちゃん上がってん良かやろもん…と思う。え、名前のアクセントとか…別に気にしないよ…?あれ、これ私がアバウトなだけ…??

え、「かべちょろ」って方言なの!!??えええええうそおおおおおこれは全国共通だと思っていた。うわあああ…。え、「どべ」も方言??え、うそ、嘘やろ??嘘だぁあああー…。「どんべ」は方言かなとか思ったけど、「どべ」自体が方言とは…。え、「チカチカ」って使わないの?「チクチク」は「チカチカ」だよ?え、え、え、…。「からう」も方言…え、じゃあ鞄をからうって通じないの。ええええ。まだ食えるのは「いけるいける(笑)」だろ…?え、方言なの…。「口のまめらん」は方言か…あ~口まめらん^^^^w^って良く言うわ…通じて無かったんだろうか…。ええええええ「ずんだれる」も「きびる」も方言かよ…しょっちゅう使うわ…。……衝撃、「ぞろびく」は方言ならしい。嘘だ。「たまがる」も方言とか嘘すぎる。「なおす」…「それ、なおしといて?」は「それ、片付けといて?」ですが何か?え、普通使わないのこれ。あ、「ちゃげる」も使うけど「ぱげる」も使うね。もちろん壊れるって意味です。「ほがす」「ほげる」標準語だと思ってました。

まぁ、福岡の方言は鹿児島に比べたらまだ日本語だよ。うん。

最近の悩み:卵高い

値上がり~…ウッ……。

明日買うもの↓
・米(ガチでやばい)
・クレンザー(ジフ?)

明日やること↓
・母校に電話、教育実習
・5000円納入
・教職センター書類提出

上記全てやったら私は神になる。絶対一つは忘れる。

「あ~太陽~(僕等の太陽のテンションで)焼~け~る~!」
「日焼け止め塗ってる?」
「まだー」
「私もまだー」
「塗ろう塗ろうって思って、結局さ、」
「焼けてから塗り始めるんだよね(笑)」
「そうそう、サンダル焼けして、あ~やば焼けてるじゃん私(笑)って気付くんだよね」

結局今年も焦げる予感。まぁいいや(笑)まじリア充女子の肌の白さは異常。というか肌の綺麗さ異常。あれだよね、紫外線対策!って言って年中日焼け止め塗ってるんだよね。春夏秋だけ塗るなんて、それはただの日焼け防止!紫外線はいつでも降り注いでるの!って感じだよね。私は塗っても夏、それも真夏だけよ。ハンドクリームも塗らないような人間だぜ私は。

男子「なぁなぁ、これまじ超いい匂い~♪」
男子「え、何、ハンドクリーム?ちょいちょーだい♪」
男子「ええで~♪」

( ω)゜゜!?

だ、男子が…ハンドクリーム…だと…!?人前でハンドクリームだと…!!??男子が人前で日焼け止めを塗っているのでさえ、うわ~…と思っていたのに…。ウワー…。いや別に塗る分には構わんのだが、人前…。益荒男ぶり……どこへいったし…何事もニュートラルな時代なのね…。

……人前で日焼け止めを塗っていいのは高校生までだッ(学校内、女子に限る)

そういや、そういう個人的マナーの件で。

あれ、どうしても、見ててうげってなる。唾をべってするやつ。個人的にウンコ垂れ流しながらオシッコしてるレベル。寧ろオシッコ垂れ流してる方が個人的には受け付けられるのである。なんか…あれだよ…なんでわざわざ出さないといけないの…?って感じなんだよ…。タッション(立ちションベン)とかは、あ~排泄行為だな~なんだけど…。唾ぺっは生理的に必要無い排泄行為なわけで。う~ん。

あ、捨て台詞とともに唾ぺっとか、ヤってる途中に蔑む意味で唾ぺっとかは良いと思います。「汚い行為」って分かっててするんでしょ?なら良いよ。