糞不味い飯をどうにか胃に放り込み、あー風呂お…まてまてまてやることが先だそうだそうだ…!!
なん書こうと思って…忘れた…何だっけ……いかん本気で忘れた…。とりあえず除光液ちゃんと買って来たぜってことか…。
あと何だっけ思い出せ私の脳味噌!!
……完璧に忘れたので、今日思ったことでも書こう。
あ、思い出した!!!!
ブラウザをFFにしたんですけど、私のサイト(PC向け)ちょいIEと違うように表示されてますね…(笑)文字サイズとかではなく…ちくしょおおおおお!!まぁ、差し支えは無いので良いんですけど…。もう暫くHTMLは弄りたくないです…。とかいって弄り出すのが私(笑)あ、そしてファビコンはうまいこといってました^^良かった良かった!!記録が残ってたんかな。
そんで、創生…難なく第一志望が通った件について…。前半は携帯電話について極めて、後半は地上デジタル放送について極めるぜ!!…極めるまで私の理解が進めばいいけど(笑)あ、極めるのレベル…すっげぇ低いので…(笑)2回の時に携帯のワイヤレスシステムとか送受信云々やったんですけど…楽しいけど糞難しいですははっ!!そして既に内容忘れてる…(笑)電波に指向性があって?携帯の電波が悪い時は?内部のアンテナの向きを考えてそっちに立てると良い。重要な波の向き忘れたわ。電波の指向性云々は高校の範囲かと思いますが、それをだな…具体的な数値とかにするとだな…訳分からん公式が出てきてだな…覚えきらんのであってな…。携帯電話を水中に突っ込んだら何mまで受信できるかーとか…概念は楽しいけど実際に計算するのは訳分からん。先生、もっと具体的な例題を出してから課題を出してくれ!!
そんな感じで、普段何気なく使ってる文明の利器は訳分からん公式の集まりだっつー話です。
自動改札機だって、あれ世界最高レベルの技術なんだぜ…?プログラムとか、何万行とかいうレベルだぜ…?日本って恐ろしい…。
そういや、昨日?化学の教授が、「原発の問題に関して、情報が足りなさ過ぎると言う人が多いが、はたして実際にそうなのか」と言っていた。曰く、情報を提供しても、受け手にそれを理解する知識が無ければ意味が無い。私は理科系めさくそ好きなんですけど、やっぱ嫌いな人にとっては義務教育中の理科とかまじ糞喰らえだもんな…。中学の理科って何気に大切なこといっぱい習うと思うわけです。高校進学したら、やっぱ物理Ⅰ化学Ⅰ生物Ⅰは必須にすると良いと思うのです…。
原子~とか全く知らない人に対して、原子力発電所から放射性物質が漏れている!危険だ!とかいったって、そりゃ漠然な恐怖感しか生まれない…ってことか…。目に見えないし。放射性物質がなぜ人体に影響を及ぼすのか、とか、DNAとそれから生成されるたんぱく質云々を知らなければハァ?なわけで。あ、ちなみに臨界まで被爆すると、1週間の命ならしいです。聞いた話だからハッキリとは言えませんが。そう思うと細胞って結構持つのね…。
何が言いたいかって、勉強って自分が騙されないためにやるんだよってことです。そこに楽しさを見出せれば、人間らしさが増すというか…。ほら、なんか偉い人がいってたじゃん、人間の歴史は進化と発達であるってさ!!(たしかこんな感じ)それとか、人間は考える葦である、とかさ!!(たしかry)
だから、中学生が、私別に大学行くつもりないし、研究したいわけでもないし、難しいことやりたいわけじゃないから、勉強とかせんでいい。って結論付けてると悲しくなります。まぁそれも一つの人生だから、否定はしない訳ですが。
山田「原発のニュース、見てる?」
生徒「うん、炉心なんちゃらって出てきて、炉心融解思い出してなんかニヤニヤした!」
わたしはあなたの将来が心配だよ…。
話はちょびと戻るんですけど、「原発の問題に関して、情報が足りなさ過ぎると言う人が多いが、はたして実際にそうなのか」これ、どっちかってーと、「だから実際にどうすれば良いの」って思ってる人が多い系だと思うんだ。