いやもうね、つかれたよ、ぼかぁー。
新人講師を叱って、ぼくのライフはもう零よ。

というわけで、新人叱りました。いや、だってね、これは怒らなきゃと思ってね。そしたらそれ聞いてた先輩講師が、「……ごめん、陸ちゃん、ガチで怖かったわ」というありがたい感想を下さいました。ありがつ!!

陸「で、(自分の授業の)どこが悪かったと思う?」
新「えっと…全部悪かった…です」
陸「いや、そんな小学生レベルの回答とか要らないから」

↑これが一番怖かったって。そうかな…。
なんか、言わせる系の怒り方が怖かったって。そうなの?

「今日、○○ちゃんの国語、何教えた?」
「えっと…段落ごとに内容をまとめて、」
「それ、私が横からアドバイスした事だよね。自分のオリジナルの授業内容は?」
「えっと……」
「うん、何も教えられてないよね」

塾講師舐めてんじゃないよっていう話だったんです。教職取ってる人っぽいんですけど、学校の先生と塾講師は全く違うからね。教師とサービス業っていう、全然違う職種だからね。それ分かってないでやってるうちは全然使えない人材だっていう。

私の同期、4人くらいいたんですけど、結局残ってるのって…私と…あと一人?くらいかな…。みんな三ヶ月で辞めちゃった。やっぱサービス業って向き不向きあるよね…。先生とはまた違うし。……理系だったら3Cいける人じゃないといけないな…。今、中学理科でも移行範囲としてイオン化傾向やってるんですけど、文系の講師だと教えられない…といった事態が発生して大変そうです。小学校6年で方程式やってるしね。やっぱ理系は化学2までやってた方が得だなあ……。中学の物理だって、高校で物理やってなかったら、そりゃ中学レベル視点からしか教えられないわけで、しっかりとした理解には繋がらないですよね……。そりゃ、大学のレベルまでやれてればベストだけど。

とか云々かんぬん書いたけど、私高校の成績最悪だからな(笑)
今もアホ私立通ってます、高校勉強すれば良かった。

あーもーほんと、高校勉強すれば良かったよう…。今から受験やりなおしたい気もしなくもない…。でもそれよりもはやく就職したい願望の方が強い。です。

以下身内私信~↓

黒しゃん、今年の3年やばいよ……東大10京大20超らしいよ…(爆笑)九大合格者100超えるんじゃね(爆笑)
あ、簪今度買っていくわ。

梓たん…次いつ会えるかな。