弟の世話でてんてこ舞いだぜコラァアアアア!!!!!!!!決められたスケジュール通りに3時のおやつ作って飯の支度してデザート用意して風呂準備して……つかれた\^O^/
あと洗濯がまだだ\^O^/
明日国立ですね~…会場まで見送り~…(笑)帰りは自分で帰ってくるらしいから助かる。なんでかって、弟携帯電話持って無いから待ち合わせ怖い(笑)
でも携帯電話を持って無いと、前々から綿密なる計画を立てるので、とても良いと思います。何時にココ!厳守!!ってね。携帯電話を所持することによって、計画性が培われ難くなっていると…思う。遊びの予定を例に取ってもしかり。うん。
そういや、私の母校は酷い教育方針な気がする。
D判定→いける!頑張れ!
C判定→合格だ!
B判定→よしよし!上が見えてきたな!
A判定→もう一つ上にしろ!
最終的に、浪人するよな?
どんだけ国立に行かせたいんだ。というか、数字が欲しいんだろなあ…。
一年の最初の模試→第一希望はみんな東大理Ⅲ類記入必須!とか言われた(笑)どんだけ(笑)おまえらを信じてる!センターが終わるまで!!とか(笑)(笑)これ結構名言だと思う(笑)(笑)酷すぎる^^^^^^
私らの上が東大3/3で桜咲いた年で、めっちゃ期待されてたんだろうな。実際1/4だったと思われる…。てかクラスに三人もとかすげぇわ…しかも全員とか……。
とにかく眠い。